タイでバイクの免許を取得! ② 《筆記試験編》

交通

昨日のドライビングスクール編に引き続き、

本日もBoss Driver Schoolへ。

タイでバイクの免許を取得!①《ドライビングスクール編》
タイで自動二輪の免許をとりました。直接陸運局へ行き試験を受ける方法もありますが、自信がないので教習所に行くことに。私がお世話になったのが、BOSS PATTAYA DRIVER SCHOOL。外国人の受け入れてくれる教習所です。こちらの教習所の様子をお伝えします。

今回は《筆記試験》です。

筆記試験の内容についても触れているのでタイで運転免許を取ろうと思っている方の参考になればと思います。

試験当日

本日も6:30集合、7:00から講習。

といっても、チェックインの後は自由時間?

コンピューターを使って各自勉強をしたり、コーヒーを飲んだり・・・

結局試験は午後1時半くらいからでした。

教習所の2階にコンピューターの並んでいる部屋があってそこで行います。

勉強に使っていた内容とまったく同じものがでました。

4択問題です。

正しくないものを選びなさい、という問題もあるのでよく読みましょう

1時間で50問。

45問以上正解で合格です☆

その場で結果がわかるので、45点以下だった場合はもう一度テストを受けます。

45点以上取れるまで何度も受けられます。

nahoho
nahoho

nahohoはラッキー☆1回で合格しました!

今日はこの番号をつけて行動。

筆記試験内容

問題のサンプルです。

家に持ち帰って覚えたものをいくつかピックアップしました。英語で受けたので英語のみですが。

参考になれば幸いです☆

●How long in advance can the renewalof a personal driver’s licence(5years) be made?

 A)6 months 

nahoho
nahoho

タイでは最初に免許を取得すると2年間もらえて、そのあと5年になるとのことです。

●Drivers who have received their summons for land traffic offences must pay the fine within how many days?

A) 7 days 

nahoho
nahoho

fineは罰金です。イミグレーションでもよく聞く単語なので覚えておくといいと思います。

●How old does a motorcycle have to be before it has to be checked prior to the annual tax payment?

A) 5 years 

●What is the penalty for driving with an expired Licence?

A) A fine not exceeding two thousand bahts.

上記のような問題のような問題が必ず1つか2つでています。本番もこの中の一つがでました。

●You can still drive even if you suffer from one of the following illnesses. Choose one.

A)Gingivitis (歯肉炎)

☆他の3択には心臓病など車の運転をすると危険だと思われる病気が書いてありました。

nahoho
nahoho

こういう問題は英単語がわからないと難しいです。単語の意味調べたら歯肉炎って・・・(笑)本番では出ませんでした。

●Can people who are deaf and mute drive?

A) Only private vehicles.

☆Only public vehicles / Yes / No から選びました。この問題も何度も出てきました。

●What is the speed limit WITHIN Bangkok. Pattaya City and other metropolitan districts?

A) Up to 80km/h

【標識に関する問題】

●What does this sign mean?

A) Start of express way(Motorway)

これは何度も出てきました。

●When the driver sees this sign, what should the driver do?

A)Vehicles with not less than 3 people in them can use this lane.

nahoho
nahoho

Not less than 3だから3人以上乗っている車のレーンですね。

●When the driver sees this sign, what should the driver do?

A) Keep driving slowly and be careful. Survey on the road ahead.

nahoho
nahoho

答えはsurveyと覚えました。

●上と同じ問題です。

A) Keep driving slowly and be careful. Men at work.

●こちらも同じ問題

A) Slow down. The road ahead requires a right diverted lane.

nahoho
nahoho

diverted(方向を変える)とrightかleftで覚えました。道が反対の時もあります。

●When the driver sees this road marking , what should the driver do?

A) Drive in the traffic line. Do not straddle the line, but can overtake.

●上と同じ問題

A) Slow down ad be careful of the hazards of loose gravel material.

nahoho
nahoho

水たまりかと思ったら、砂利みたいです。この図がでたらgravelと覚えました。

●同じ問題

A)Slow down and increase caution. Uneven surface.

【道路の問題】

●From the picture, what must the cae A do?

A) Stop the car so that the car from the left passes first.

nahoho
nahoho

横の道がメインロードのようです。

●From the picture, the driver A wants to drive straight on, what must be done?

A) Stop and wait for the car B to pass first.

nahoho
nahoho

全く同じ問題がでるので答えを暗記です!

●If two cars turn left and turn right at the same time on the same route,what should the drivers do?

A) Those who turn left must stop and give way to the car that turns from the right.

nahoho
nahoho

画像が見づらくてすみません。。。

無事合格!!

コンピューターでテストが終わると手を挙げて教官に知らせます。

その場で得,点がわかるので、教官がチェックしてくれます。

結果は・・・46点

やったあ~~~。見事合格!!

45点行かなかった場合はまた受けられます。

nahoho
nahoho

タイ人の人達の中には何度も受けている人もいました。

それでも、無事全員合格できたようです☆

最後に書類をもらって終了~~~。

長い2日間だった・・・

教習所はここまで。

翌日陸運局へ免許証をもらいに各自で行きます。

免許取得の記事はこちら↓

タイでバイクの免許を取得!《陸運局で免許証交付編》
今回はタイで免許取得の3回目。パタヤの陸運局で免許証の発行です。陸運局はセントラルパタヤから車で30分ほど内陸にあります。免許証取得にはまず陸運局に行き予約を取ってから後日発行の手順を行います。免許証をその国の免許証から切り替えるときも同じ手順のようです。
nahoho
nahoho

試験問題について質問などありましたらコメントかメッセ―ジをください。答えられる範囲でお答えします。

自動車教習所について

パタヤに自動車教習所は他にもあるようですが、

Boss Pattaya Driver School はとにかく安い。

2日間で1000バーツ(約3800円)

ただ日本語に対応していないので、

英語が少しわかるのではあればおすすめです。

nahoho
nahoho

講習はタイ語。教官もあまり英語は話せないようです。

タイでバイクの免許を取得!①《ドライビングスクール編》
タイで自動二輪の免許をとりました。直接陸運局へ行き試験を受ける方法もありますが、自信がないので教習所に行くことに。私がお世話になったのが、BOSS PATTAYA DRIVER SCHOOL。外国人の受け入れてくれる教習所です。こちらの教習所の様子をお伝えします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました